AlexaとHueの連携が解除されてしまう現象について
AlexaとPhilips Hueの連携が解除され、音声コントロールでHueが反応しなくなる時の対処法。 1.Hueの有効期限切れ なぜ期限が切れるのか理由は不明。 一定期間で解除されてしまうことがある。 3か月で切れることもあれば2年間なにもなかった時期もある。 対策 Alexaアプリを開く。 私はアイフォンなのでiosバージョンでの対応。 Alexaアプリ ↓ その他 ↓ スキル・ゲーム ここからHueを見つける。 「設定」と「スキルを無効にする」がある。 この設定をタップしてアカウントのリンクを再設定することでアレクサと再度連動できる。 2.HueとAlexaをリンクできません。 上記の原因かと思ったが対応できなかった。 以下原文 ------------------------------------------------------------------------ HueとAlexaをリンクできません。 スキルをアカウントにリンク中に問題が発生しました。 Hueスキルページで、再度アカウントへのリンクを試すことができます。 ------------------------------------------------------------------------ WEBからなら設定できるらしいという情報を得て、アマゾンのホームページから試すことに。 アマゾンの検索ボックスをすべてのカテゴリーからからAlexaスキルに選択して検索ワードにHue。 ちなみに このページ ここでスキルを有効にする、を選択するも出来ず。 で、いったんHueの方をチェックしてみることに。 そしたら動作がおかしいことに気が付く。 LAN内だと動作しているのにWANから操作が出来ていない。 確認方法はスマホのwifiをオンと(LAN内動作)オフ(WAN動作) で、Hueブリッジを見るとなぜか青色ランプが三つついているはずが二つしかついていない。 Hueブリッジの電源を落として再度電源をオンにするとランプが三つ点灯。 Alexaアプリに戻り、上記方法からアカウントをリンクすると、、、ようやく復活。 本当に理由が不明で大変だったので他の人にも参考になれば幸い。 よく「何もしてないのに壊れた!」という意見で何もしてないはずないだろ!と思うけど今回みたいに何もしてないのに動作不能にな...